初めて街頭活動にご参加いただく方へ

深作ヘススの街頭活動へのご参加を検討いただきましてありがとうございます。
街頭での活動について、事前に知っておいていただきたいこと、ご注意いただきたいことをまとめております。当日までのお時間のある時に一度目を通していただきますようお願いいたします。
街頭活動ってどんなことをするの?
神奈川県の主要駅にて、深作ヘススが連日ごあいさつをしています。駅を利用されている方々に、この夏の参院選立候補予定者深作ヘススが国民民主党の政策等が書かれたチラシなどをお配りしながら、お伝えしています。
街頭活動ボランティアですること
活動開始時
活動で使用する資材の準備やノボリなどの設置を手伝っていただきます。
ごあいさつ活動中
深作ヘススがごあいさつを行なっているエリアで、深作ヘススを紹介するビラを駅利用者の方々にお渡しします。
深作ヘススが移動しながらごあいさつする時は、1つのグループになって一緒に歩きながらビラを配ったり、手を振るなどを通して、深作ヘススが来ていることを知ってもらうのをサポートします。
活動終了時
使用した資材を片付けて、撤収するのを手伝っていただきます。
服装
動きやすい服装でいらしてください。スタッフ共通のジャケットを貸与いたしますので、活動中は着用をお願いします。


持ちもの
暑さ対策に必要なものを必ずお持ちください。街頭での活動は、場所によっては長時間にわたって日光に直接当たる環境になります。帽子、タオル、飲料水といった熱中症対策グッズを各自ご用意、ご持参くださいますようお願いします。
休憩
スタッフからも気をつけてお声がけしますが、無理をせず適宜休憩をとり、水分補給などを各自で行なってください。昼食など、長時間休憩する時はジャケットを脱いでください。
街頭活動中に気をつけること(やってはいけないこと)
- 点字ブロックを遮らない
- 通行の邪魔にならない/妨げない
通行人から声をかけられた時
深作ヘススに関する質問の場合
氏名/年齢/公認予定元の政党名など、配布しているビラに掲載されている内容はそのままお答えいただいて大丈夫です。そして、「本人が来ておりますので、ぜひ直接お話ししてみてください」のようにご案内ください。
それ以外のご質問をうけた場合
それ以外の質問については、「本人が近くにおりますので、ぜひ直接お話しください!」として、深作ヘススの元へご案内ください。
クレーム/その他ネガティブなアプローチを受けた時
「担当の者を呼んで来ます」とだけお答えして、すぐにその場を離れ、チーム深作スタッフに声をかけてください。